☆イベント結果報告〜
◇t eam S.G.F.&EL−R合同ツーリングin
TOYOTA博物館
8月4日(日) セラオーナーズクラブとの合同ツーリンクがあったんだけどけど、とにかく暑かった。見慣
れない車がぞろぞろ来たので警備のおっちゃんがじろじろ見ているし。まあ、それはさておき、TOYOTA
博物館の人には色々してもらえ至れり尽くせりだし、館内をおねーちゃん(失礼、おねーさん)が色々案内して
くれて、楽しい1日が過ごせたんだよね。ただ、主催がセラオーナーズクラブということで、ちょっと残念だっ
たけど‥.(今度はEL−R主催で、ドカーンとやりましょう。)
ところで、TOYOTA博物館とはどういったものかというと、車100年の歴史が分かるようになっている。
前半50年が外国の車で、後半50年が日本の車で、別にTOYOTA車だけというわけではないんだよね。ど
んな車が展示してあったかは、写真を見てくれれば分かると思うけど、とにかく昔の車は“でかくてごつい”こ
のふたことで言い表せると思う。また、セラを開発したスタッフの人たちが来て、色々とセラを開発するにあた
っての思い出話をしてくれた。最後の撮影会のときに分かったけど、その中にGPターボのデザイン担当の人が
いて、GPについても多少のことは聞くことができた。内容的にはそんな感じかな。ただ、博物館の内外を出入
りするときに“セラの同好会です”って言うのが、ちょっと抵抗あった。
![]() |
左の写真が、約40年ぶりに復元されたTOYOTA 自慢の木炭車で、この車を制作するにあたってのビデ オを見せてもらえた。けっこう苦労したみたいだ ね!! さぁ、ここで気になる撮影会の様子を見てみよう。 次のページを見てのお楽しみだ。!! |
![]() |
![]() |
全体的には、このくらいの台数が集まったんだけど、見るからにGPの台数が少ないのが、非常に残念だった。
でも、わざわざ九州から川上淳司くんが来てくれて、それなりにまとまったって感じだったけど??
そのなかでも目立ったGP&セラを紹介しておこう。
そして、最後に合同ツーリングに参加したEL−Rのメンバーの写真を載せておこう。
☆ちょっと画質が悪いけど、勘弁してね。
(注:後ろ向きに立っているのは大ちゃんだよ!EL−Rの文字が光っているねえ〜。)
◇瑞浪サーキットフリー走行会
8月18日(日)この日の走行時間はいつもよりも早く、11時からだったんだけど、瑞浪に着いたら、走っ
ている車が少なかったので、“もしかしたら”と思ったんだけど、案の定ガラガラだった。パッと見、GPター
ポのほうが多いぐらいでみんな結構楽しめたと思う。ただ走行開始早々、吉井君がドリフトのセフィーロを除け
てトラブル(縁石lこホイールヒット、ホイールが曲がってエアー抜け)、またリーダーのGPにピットインのサ
イン!!で入って来たのを見ると、な、なんとリヤスポが”ダラー”ってかんじでぶら下がっていて、危機一髪
で落ちすに済んだって感じだった。で何より驚いたのが、重田君がなんと“41砂台”をマーク、コンスタント
に42秒台を出していたから物凄い進歩だね。僕も ”初めて”GP(熊谷君の)に乗って、実は“41秒67”
を出したんだよね。(ちょっと天狗になってる)、1コーナーで谷口君が熊谷君と間違えて抜かせてくれたからだ
けど。あとで聞いたら、僕が抜いたときに気づいて、すぐに追ってきたみたいなんだけど。ここで谷口君に一言
”コスプレぱっかやっとったらいかんよ、そんなんじゃ42秒切れないよ。中身だよ中身(ごめん、ちょっと言
い過ぎた。(注:実は、谷口君はコスプレ好きで、瑞浪の後BD(ぴっくりドンキー)で、この話で盛り上がっ
ていた。))”といった感じの瑞浪でした。
☆EL−R INFOMATION
◇売りたし
荻ちゃんGP、誰か買ってちょー。ゼロヨン仕様なんで、瑞浪のストレートはぶっちぎりだぜぇ!!
☆誰か聞いてくれーのコーナー
◇大安町での出来事
知っている人もいると思うけど、僕(小池)は、熊谷君のところで、バイトしてるんだけど、バイトがあると
きはいつも、前の日の夜から熊谷君の所へ行って、泊まっているんだけど、その日も熊谷君の所へ行ってビデオ
を見ていたら(別に、エッチなビデオじゃないよ)谷口君からtelがあって、重田君のマフラーを取りに来る
ということにるって、桑名のファミマで待ち合わせることになったんだ。で、熊谷君と二人で、待ち合わせの場
所へ行く途中、”もしかして、桑名を通り越して、四日市へいっちゃったんじゃない。”って話していたら、案
の定、四日市のコンビナートの所まで行っていて、“夜景がきれいだった。”だって。
結局、マフラーをこっちで取り付けて、帰っていったんだけど、迷わず帰れたかちょっと心配だったけど、大
丈夫だった??その後は、ビデオの続きを見て、結局寝たのは、3時か4時くらいだったかな。とにかく、毎
週毎週バイトに行っては、こんな時間に寝ているので、眠くてしょうがないよ〜。仕事(バイト)にならないぜ。
☆これからのイベント予定
◇瑞浪サーキットフリー走行会
9月29日(日)16:00〜16:50 3台、17:00−17:50 3台
◇平成8年度teamEL−R統一ツーリング 〜白樺湖&車山ツーリング〜
9月22日(日)〜23日(月)
◇オリジナルチームウェア好評発売中!
・ウインドブレーカ(色青、サイズ XL or フリー、¥5500円)
Tシャツ(色白orグレー、サイズ M or L or LL、¥1700円)
残り僅かですので希望者はお早めにリーダーまで。
☆リーダーから一言
最近、瑞浪を走るメンバーが減っている気がします。みんなもっと気合を入れて、ガンガン走りましょう!!
検切れのGPは早急にとるように。
☆発行者から一言
”誰か聞いてくれーのコーナー”では上のような感じの、日常的なことや、みんなの意見、そして伝えたいこと
など、載せてほしいことを募集していますので、ぜひ御協力をおねがいしま〜す。もちろん、”俺の写真を載せ
てくれ〜”なんてのもいいよ。あと、ぜひカラー印刷でほしいという人には、相談に乗りますので、言ってきて
ください。ここで,EL−R NEWSを作ってみての、感想なんだけど、とにかく、気軽にやってみようと思
ったんだんけど、やってみると、これが意外と難しかった。でも、とにかくおもしろいものを、分かりやすいも
のを、と思ってやってみました。色々おかしな文章もあるかも知れませんが、皆さんの意見を聞いて、少しずつ、
良くしていきたいと思いますので、よろしくお願いします。また、このNewsを、だいたい3カ月ごとに、発
行していきたいと思いますので、この点でもよろしくお願いします。