整備基準表
注意!! この整備基準表はあくまで整備の参考に掲載しているのみであり、これをもとにした作業による
不具合等、一切の責任は負いかねます。各自の責任でご利用下さい。
各部油脂・冷却水と容量
定期点検整備基準値
点検整備基準値
各部油脂・冷却水と容量
項 目 |
容量(リットル) |
指 定 油 脂 |
エンジンオイル
3E−TE
|
オイルのみ
交 換 時 |
オイルとオイルフィルタ交換時 |
全容量
|
キャッスル モータ オイル クリーンエクセレント(SF)
キャッスル モータ オイル クリーンターボ(SF)
注)現在、クリーンターボはSH級であり、品薄のため、市販の
ものとしてはクリーンSJ(鉱物油)を推奨。 |
2.9
|
3.2
|
3.4
|
冷却水
|
5.0(MT)/4.9(AT)
|
LLC(キャッスルロングライフクーラント)
・凍結保証温度 30%…−12℃
50%…−35℃ |
マニュアルトランスアクスル(含むディファレンシャル)C52型 |
2.6
|
キャッスル MG ギアオイルスペシャル
SAE 75W−90(GL−3)) |
ステアリング ギヤ ハウジング グリース
(g) |
30
|
キャッスル シャシ グリース スペシャル
|
パワーステアリング フルード |
ポンプ交換時 |
0.35 |
キャッスル パワーステアリング フルード
|
総 容 量 |
0.9 |
クラッチ フルード |
− |
トヨタ ブレーキ フルード 2400G
|
ブレーキ フルード |
− |
|
|
定期点検整備基準値
エンジン関係
項 目 |
3E−TE |
Vリブドベルト張力
(kg) ( )内は点検時の数値 |
オルタネータ ベルト |
55〜65(25〜40) |
A/C ベルト |
55〜65(35〜45) |
P/S ベルト |
55〜65(25〜40) |
バッテリ液比重 [液温20℃]
|
1.25〜12.7 |
点火時期 [°BTDC/rpm]
|
T≪E1端子 短絡時
9〜11/750 |
アイドル回転数(rpm)
|
750 +100,−50
(ラジエータ等電気負荷無し時) |
アイドル CO濃度(%) |
1.0以下 |
アイドル HC濃度(ppm) |
800以下 |
ファーストアイドル回転数(rpm) |
約1700 |
圧縮圧力
[250rpm時]
(kg/cm2) |
基 準 値 |
12.0 |
限 度 |
10.0 |
気 筒 差 |
1.0 |
アイドルバキューム(mmHg) |
400以上 |
スパークプラグギャップ(mm)
|
基準値
|
0.7〜0.8
(白金プラグのため調整不要) |
ダッシュポットタッチ回転数(rpm) |
1400〜1600 |
ラジエータキャップ
開弁圧(kg/cm2) |
基 準 値 |
0.75〜1.05 |
限 度 |
0.60 |
|
|
シャシ関係(主要部分のみ、GP修理歴も参照のこと)
項 目 |
3E−TE |
ステアリングの遊び[ステアリング外周にて](P/S付きは油圧作動時) (mm) |
30
|
フロント
ホイール
アライメント
|
サイドスリップ[1m
につき] (mm) |
3mm以下
|
トーイン
(mm) |
点検
基準値 |
0±1mm
|
キャンバー
(mm) |
点検
基準値 |
0°00′±45′
|
キャスター
点検基準値
(度)
|
マニュアルステアリング |
1°05′±45′
|
パワーステアリング |
2°30′±45′ |
キングピンアングル(度) |
点検
基準値
|
11°30′±45′
|
パーキングブレーキ引きしろ[操作力20kg](ノッチ数) |
6〜8
|
ディスクブレーキパッドの厚さ
(mm)
|
前 輪
|
基準値 |
10.0 |
限 度 |
1.0 |
後 輪
|
基準値 |
8.0 |
限 度 |
1.0 |
ディスクローターの厚さ
(mm)
|
前 輪
|
基準値 |
18.0 |
限 度 |
17.0 |
後 輪
|
基準値 |
9.0 |
限 度 |
8.0 |
ディスクの振れ限度[外周より10mm内側の点] (mm) |
0.15
|
ブレーキの効き具合(踏力90kg時)
|
制動力
|
前 軸
|
左右和軸重の60%以上、左右差軸重の8%以下 |
後 軸 |
↑ |
制動力総和 |
車両重量の60%以上 |
|
|
点検、調整基準値
エンジン関係
エンジン本体
シリンダヘッド
項 目 |
3E−TE |
下面ひずみ限度 (mm) |
0.05 |
マニホールド取付面ひずみ限度
(mm) |
IN |
0.05 |
EX |
0.05 |
バルブシート当たり幅 (mm)
|
基準値
|
IN |
1.2〜1.6 |
S−IN |
1.2〜1.6 |
EX |
1.2〜1.6 |
バルブ修正角度
(度)
|
基準値
|
IN |
30,45,75 |
S−IN |
30,45,75 |
EX |
30,45,60 |
バルブシート沈み限度(参考値) (mm) |
0.5 |
バルブガイドブシュ下穴径
(mm)
|
STD
|
IN
S−IN
EX |
11.000〜11.027
|
O/S
0.05
|
IN
S−IN
EX |
11.050〜11.077
|
バルブガイドブシュ 打ち込み温度 |
常温 |
|
|
バルブスプリング&バルブ
項 目 |
3E−TE |
バ
ル
ブ
ス
プ
リ
ン
グ
|
自由長 (mm)
|
IN |
41.52 |
S−IN |
↑ |
EX |
↑ |
直角度限度(自由状態にて)
(mm) |
IN |
2.0 |
S−IN |
↑ |
EX |
↑ |
取付長さ (mm)
|
IN |
35.16 |
S−IN |
↑ |
EX |
↑ |
バ
ル
ブ
|
全 長 (mm)
|
基準値
|
IN |
92.26 |
S−IN |
91.80 |
EX |
92.26 |
限 度
|
IN |
91.76 |
S−IN |
91.80 |
EX |
91.76 |
ステム部外径
(mm) |
基準値
|
IN |
5.970〜5.985 |
S−IN |
5.970〜5.985 |
EX |
5.965〜5.980 |
|
|
バルブガイドブシュ
項 目 |
3E−TE |
バ
ル
ブ
ス
テムガイドブシュ
|
バルブガイドブシュとの油すきま (mm)
|
基準値
|
IN |
0.025〜0.060 |
S−IN |
0.025〜0.060 |
EX |
0.030〜0.065 |
限 度
|
IN |
0.08 |
S−IN |
0.08 |
EX |
0.10 |
当たり面角度 (度) |
45 |
全 長 (mm)
|
IN |
40.5 |
S−IN |
↑ |
EX |
↑ |
外径
(mm)
|
STD
|
IN |
11.084〜11.059 |
S−IN |
↑ |
EX |
↑ |
O/S
0.05
|
IN |
11.098〜11.109 |
S−IN |
↑ |
EX |
↑ |
内径
(mm) |
基準値
|
IN |
6.01〜6.03 |
S−IN |
↑ |
EX |
↑ |
|
|
カムシャフト
項 目 |
3E−TE |
曲がり角度 (mm) |
0.02 |
スラストすき間
(mm) |
基準値 |
0.08〜0.18 |
限 度 |
0.25 |
カムシャフト油すき間 (mm) |
基準値 |
0.037〜0.073 |
限 度 |
0.10 |
カム高さ
(mm)
|
基準値
|
IN |
35.35〜35.45 |
S−IN |
34.91〜35.01 |
EX |
35.83〜35.93 |
限 度
|
IN |
35.15 |
S−IN |
34.71 |
EX |
35.63 |
ジャーナル外径
(mm)
|
基準値
|
No.1 |
26.979〜26.995 |
No.2 |
↑ |
No.3 |
↑ |
No.4 |
↑ |
|
|
シリンダブロック
項 目 |
3E−TE |
上面ひずみ限度 (mm) |
0.05 |
シリンダボア
(mm)
|
内径基準値(STD) |
かん合
符号
|
1 |
73.00〜73.01 |
2 |
73.01〜73.02 |
3 |
73.02〜73.03 |
摩耗量 |
限 度 |
0.20 |
テーパ度だ円度 |
限 度 |
0.02 |
シリンダ内径差 |
限 度 |
0.05 |
ホーニングしろ
|
0.02 |
|
|
クランクシャフト
項 目 |
3E−TE |
振れ限度 (mm) |
0.06 |
テーパ度だ円度限度 (mm) |
0.02 |
スラストすき間 (mm)
|
基準値 |
0.02〜0.22 |
限 度 |
0.3 |
ジャーナル部外径(STD)(mm) |
基準値
|
49.985〜50.000
|
ジャーナル部すき間
(mm)
|
基準値
|
1 |
0.018〜0.035 |
2 |
0.017〜0.047 |
3 |
0.016〜0.033 |
限 度 |
0.08 |
クランクピン外径(STD)(mm) |
限 度
|
0.02
|
クランクピン油すき間
(mm) |
基準値
|
1 |
0.018〜0.048 |
2 |
0.017〜0.047 |
3 |
0.016〜0.046 |
限 度 |
0.08 |
ベアリング中央部肉厚
(mm)
|
基準値
|
1 |
1.997〜2.000 |
2 |
2.000〜2.003 |
3 |
2.003〜2.006 |
4 |
2.006〜2.009 |
5 |
2.009〜2.012 |
ベアリングUSの種類 (mm) |
0.25 |
スラストワッシャ O/S種類 (mm) |
0.125 |
|
|
フライホイール、ドライブプレート
項 目 |
3E−TE |
フライホイール振れ限度 (mm) |
0.10 |
|
|
ピストン&ピストンリング
項 目 |
3E−TE |
ピストン外径
(mm) |
基準値
|
1 |
72.95〜72.96 |
2 |
72.96〜72.97 |
3 |
72.97〜72.98 |
ピストン測定位置 |
ピストン頂面より23mmの位置 |
ピストン O/S 種類 (mm) |
0.25 |
シリンダとのすき間 (mm) |
0.04〜0.06 |
ピストンピン外径
(mm)
|
符 号
|
1 |
17.998〜18.001 |
2 |
18.001〜18.004 |
3 |
18.004〜18.007 |
ピストンピンかん合温度 (度) |
常温 |
リングとリング溝のすき間
(mm)
|
コンプレッションNo.1 |
基準値 |
0.04〜0.08
|
コンプレッションNo.2 |
基準値 |
0.03〜0.07
|
オイルリング |
基準値 |
− |
リングの合い口すき間
(mm)
|
コンプレッションNo.1 |
基準値 |
0.26〜0.36 |
限 度 |
0.96 |
コンプレッションNo.2 |
基準値 |
0.30〜0.45 |
限 度 |
1.05 |
オイルリング
|
基準値 |
0.15〜0.40 |
限 度 |
1.00 |
|
|
コネクティングロッド&ベアリング
項 目 |
3E−TE |
ベアリング油すき間
(mm)
|
基準値
|
1 |
0.018〜0.048 |
2 |
0.017〜0.047 |
3 |
0.016〜0.046 |
限 度 |
0.08 |
ベアリング中央部肉厚 (mm) |
基準値
|
1 |
1.487〜1.491 |
2 |
1.491〜1.495 |
3 |
1.495〜1.499 |
大端部スラストすき間(mm)
|
基準値 |
0.15〜0.35 |
限 度 |
0.45 |
小端部油すき間 (mm)
|
基準値 |
0.006〜0.012 |
限 度 |
0.02 |
小端部ブシュ内径
(mm) |
基準値 |
17.965〜17.985 |
ベアリング U/S の種類 (mm) |
0.25 |
|
|
インテーク、エキゾーストマニホールド
項 目 |
3E−TE |
サージタンクひずみ限度 (mm) |
0.05 |
エクゾーストマニホールドひずみ限度(mm) |
0.3 |
|
|
クーリングシステム
ラジエータ、サーモスタット&ウォータポンプ
項 目 |
3E−TE |
冷却水容量(リットル) |
M/T車 |
0.05 |
ラジエータキャップ開弁圧(kg/cm2) |
基準値
|
0.75〜1.05
|
サーモスタット |
開き始め温度(℃) |
基準値 |
76〜84 |
全開温度 (℃) |
基準値 |
95 |
ウォータ
ポンプ |
ベアリングかん合温度
(℃) |
75〜84 |
プーリ シートかん入寸法(mm) |
63 |
|
|
ルブリケーションシステム
オイルポンプ
項 目 |
3E−TE |
リリーフバルブ開弁圧 (kg/cm2) |
3.6〜4.4 |
吐出量[参考値]吐出圧3kg/cm2,3000rpm時 (リットル/min) |
14.0以上
|
チップクリアランス
(mm) |
基準値 |
0.06〜0.16 |
限 度 |
0.20 |
ボデークリアランス
(mm) |
基準値 |
0.10〜0.16 |
限 度 |
0.20 |
サイドクリアランス
(mm) |
基準値 |
0.03〜0.09 |
限 度 |
0.10 |
|
|
エンジン エレクトリカル
ディストリビュータ
項 目 |
3E−TE |
エア ギャップ (mm) |
基準値 |
0.2〜0.4 |
|
|
プラグ,レジスティブ コード&コイル
項 目 |
3E−TE |
プラグ形式
|
DENSO |
P20R8 |
NGK |
BPR6EP8 |
ギャップ
(mm) |
基準値 |
※0.7〜0.8 |
限 度 |
1.0 |
イ コ
グ イ
ニ ル
ッ
シ
ョ
ン |
一次コイル抵抗 (Ω) |
0.5〜0.7 |
二次コイル抵抗 (kΩ)
レジスタ抵抗 (Ω)
入力電圧 (V) |
11〜16 |
− |
12 |
|
|
レジシティブコード抵抗 (kΩ/本) |
25 |
|
|
※ 無調整式のため、点検・調整は不要
スタータ
項 目 |
3E−TE |
形式、定格出力 (kw) |
0.8 |
無負荷特性
|
電圧(V) |
11.0 |
電流(A) |
50以下(5000rpm以下) |
コンミュテータ
|
外周の振れ限度(mm) |
0.4 |
外径(mm)
|
基準値 |
28.0 |
限 度 |
27.0 |
マイカ深さ(mm)
|
基準値 |
0.5〜0.8 |
限 度 |
0.2 |
ブラシ長さ
(mm) |
基準値 |
16.0 |
限 度 |
10.0 |
ブラシスプリング
取付荷重 (g) |
基準値 |
1400〜1600 |
限 度 |
1000 |
アーマチャシャフトスラストすき間(mm) |
基準値 |
0.05〜0.06 |
|
|
オルタネータ
項 目 |
3E−TE |
定格出力 (A) |
55 |
出力開始回転数(冷間時)
(rpm) |
1500以下 |
出力回転数(14V、最大出力時)
(rpm) |
5000以下 |
スリップリング外径 (mm)
|
基準値 |
14.4 |
限 度 |
14.0 |
ブラシ長さ (mm)
|
基準値 |
10.5 |
限 度 |
1.5 |
ICレギュレータ調整電圧(5000rpm、10A,115℃ |
13.5〜14.3 |
|
|
バッテリ
項 目 |
3E−TE |
バッテリ形式
|
標 準 |
34B19L |
OPT |
46B24L |
比重
|
各液そう差 |
0.025 |
全充電時(温度20℃) |
1.27〜1.29 |
|
|
トップページに戻る Tech onlineへ